原作と違う!映画『ティファニーで朝食を』ネタバレあり感想【英語レッスン付】

ニューヨーク5番街ティファニー

映画史に残る名作ですが、まだ観てなかった!

ということで、初めて観ました。

 

アマゾンのレンタルにあるので、けっこう手軽に観れます。
古い作品ですが、意外と結末を知らない方が多いと思いますし、結末知らないほうが面白い作品だと思うので、よかったらネタバレ読む前にサクッとご覧ください!
※ネタバレ前に警告入れております。

 

あらすじ

ニューヨークで暮らすミステリアスな女性・ホリーは、同じアパートに越して来た駆け出しの作家・ポールと出会い…。彼女の自由奔放な日々に変化が訪れる…?

 

原作は読んだけど

原作は読んだことがあったのですが、けっこう違う話なのでびっくりしました!
原作も同じくお洒落で、でも、映画よりもっと淡々とした話でしたね。

これ以上書くとネタバレにつながるので、ネタバレ警告後に書きます。

 

こっからネタバレあり!

原作との大きな違いは、映画の方はホリーとポールのラブストーリーであるということ!

原作は、作家(たしかポールという名前もないはず)はホリーのことが気になってるんだろうなって感じはあるんですけど、終始2人の運命は交わらずに淡々と終わるんですよね。
それは、それで儚くもお洒落な感じもありますが、寂しい余韻が残ります。

 

もしかしたら、現代では描きにくい話かもしれない…

ここから直接的に結末を言ってしまうのでご注意!

いちばんの原作との違いは、タクシーから降りるときのポールの長台詞です。

 

ここでポールは、自由奔放に見えるホリーだが、実際は人と関わることから逃げているだけだ。籠の鳥になることを恐れているけれど、本当は自分自身が作った檻の中に囚われている…というようなことを言います。

そこで、自分を見つめ直し、ポールを追うホリー。
最後は降りしきる雨の中、ポールとネコちゃんとも再会してハッピーエンドとなります。(個人的に、このネコちゃんが心配過ぎた!!なんとネコちゃんが一瞬捨てられるので思わず「ネコちゃん!!」と叫んでしまいましたよ…泣)

 

まさに伝統的なハッピーエンド!という感じで、とても素敵なのですが、
「現代では、ちょっと描きにくいテーマになっちゃったかもなぁ」とも思います。

 

というのも、最近は女性が自立して終わる作品が多い気がするので、強がっていた女性が最後に愛に気づく…というようなテーマは描きにくいのかもな…と。

 

でも、この作品だと、男女のカップルの話になるので、そんなふうに見られがちかもしれませんが、本当は、カップルであろうと友達であろうと、恐れずに自分を出して向き合わないとよい関係は築けませんよね。

だから、一見、古臭く感じるかもしれないけど、実は普遍的なメッセージだなぁと感じました。

 

英語レッスン

せっかく洋画を観るなら、1つぐらい英語の表現を覚えよう!ということで、英語レッスンのコーナーを作ってみました。

 

今回は、

Pull over here.

という表現。

 

「ここで(車を)停めてください」
という意味で使われていました。

 

ポールがタクシーから降りるときのセリフです。
pull overは基本的に、車を道の片側に寄せて路肩に停めるときに使う言い方です。
道路のど真ん中で止まってしまうような場合にはpull overは使いません。
タクシーを降りたいときには、Please stop here.という表現でも問題なく通じます。

pull overは、けっこう日本人には思いつかない表現かと思いますが、現代でも使う表現なので、覚えてみてください!

 

では!

 

アイキャッチ画像出典:Photo by Benjamin Jopen on Unsplash

コメント

タイトルとURLをコピーしました